2015年度 中1オリエンテーション
2015年5月12日(火)~5月14日(木)
山梨県清里の清泉寮にて中1オリエンテーションを行いました。
中1オリエンテーションは英和生としての第一歩を踏み出す大切な行事です。
3回にわたって行われる「聖書に学ぶ」のプログラムやキャンドルサービス等の時間を通して、神様と人との交わりを学び、周りの人のために自分が何ができるかを考えることができました。
また、3日間の共同生活を通して、学年そしてクラスの絆を深める良い時間ともなりました。
美しい自然とすばらしい環境のなかで中1オリエンテーションを守ることができましたのは、大きな恵みでした。
中学部一年生195名は、「敬神・奉仕」の精神を身につけた英和性となるための第一歩を気持ちよく踏み出すことができたと思います。
清里に早めに到着したので、さっそく自然の中で楽しく遊びました!
清泉寮での初めての食事、大変おいしくいただきました。
開会礼拝を守りました。部長先生のお話をしっかりと聞きました。
アイスブレイク(レクリエーション)。新しいお友達を作るきっかけとなりました。
「聖書に学ぶ」の時間です。聖書の先生のお話を聞いたり、ビデオを見たりして、聖書をさらに身近に感じるようになりました。
ディスカッションの時間です。大いに語り合いました!
ネイチャープログラム。地元のレンジャーさんとともに楽しく自然について学びました。
美しい自然を見ながらのソフトクリームは格別でした!
キャンドルサービス。ろうそくの火を灯し、みなで静かな夜のひとときを過ごしました。
美しい自然をバックに、はいチーズ!