国際教育

中学部・高等部トップページ国際教育生徒体験記語学研修 記事一覧 > 2016年度 カナダ語学研修の生徒体験記

2016年度 カナダ語学研修の生徒体験記

「カナダ語学研修」

学年:中学部3年:F.F.さん S.H.さん  高等部一年:H.K.さん

期間:2016年7月19日(火)~8月4日(木)

参加者が、語学研修の様子を英語で報告をしました。

HP上では、英語の後に日本語訳を付けました。

 

H.K.

Hello!!

We went to Canada, from July 19 to August 4. Today I would like to talk about our awesome trip!

We left Haneda Airport and flew to Toronto for about 12 hours by plane. Then we waited 1 or 2 hours and got on a little plane for 3 hours and arrived at Moncton airport. After that we got on a bus for an hour and arrived at MTA!! Did you get it? It took a very long time to get there.

Let me talk about MTA! MTA stands for Mount Allison University. We stayed there for 10 days. Two college students helped our activities. Their names are Breagh and Baily. They are so cute and funny and kind! We loved them so much!!

From here I will talk about the activities at MTA. We went to Joggins. Joggins is a World Heritage site. It's famous for fossils. Calvin, who is an axpert, taught us very clearly about fossils. He was very funny. We showed us the fossils in the museum and the sea. I couldn't find anything but someone in our group did.

We had a pizza party and a campfire. The pizza was handmade. It was very very delicious. At the campfire we sang camp songs and made S'mores. S'mores are popular in Canada. We roasted marshmallow and put it between snack crackers with chocolate. This was the first time we ate this. I was so surprised because it was very very yummy.

We went to the zoo and shopping at the mall. The animals were cute. There were a lot of shops and we enjoyed shopping.at the mall. I bought some clothes and some Minion goods. .

We had a Halloween party after supper. We wore costumes. We danced, sang, played games and ate some candies. We also went to the student rooms from Kwansei Gakuin and said, "Trick or treat". They gave us some treats. We were very happy.

We had an ESL class every day. My teacher was Mary. She was very kind and a very good teacher. We split up into 4 groups. We had an interview with the children. We asked them about slangs. Another group asked about the year of Canada, religion, and the school system. We made a power point and had a presentation. The children were so friendly and very cute. We taught "Origami" and Japanese games to them.

We went to the farmer's market on Saturday morning. We also went shopping in downtown. We had a karaoke dance party at the last night at MTA. We danced together with music. "Can't Stop the Feeling" is a song that I heard a lot in Canada. I love that song. Baily and Breagh made a video for us. We were very happy. We sang some Disney songs and a Japanese song. We were very sad to say goodbye to them. We thanked them for all the precious experiences.

The next day we got on a bus and said goodbye to the college students. I really didn't want to say goodbye.

F.F.

On July 28th after leaving MTA, we went to Prince Edward Island by coach. We crossed the "Confederation Bridge." It is worth seeing because you can see a very beautiful view. After we arrived at Prince Edward Island, we met our host families. The next day, we went to the famous Green Gables. We were able to enter Anne's house and see the board that Anne broke and the fruit cordial that Diana had drunk. This picture is "Lovers Road". Here we can experience the world Anne lived in with handy guidebooks. Also you can have a chance to take a picture with Anne if you explore around Anne's house. Then we went to Anne of Green Gable's musical on another day. We were able to understand this story because the actors and actresses were very dramatic and interesting. We enjoyed making sand castles by being taught by a professional. We experienced many activities that we had never experienced in Japan. On another day we went to Shepherd's Farm. There we met a very kind old couple and their family. Mr. Cousin took us around on a tractor to see around the farm. We picked blackberries and made our own jam!! It sounds good, doesn't it? They had pigs, chickens, sheep and many kinds of vegetables at the farm.

On the final day, we went to "Camp Seggie", which is a Christian Camp where we could enjoy rock-climbing, archery and rope-climbing. After that we had lunch, we taught children "Origami". They were very good children, so they loved learning to make "Origami" quickly.

Hastily we had a farewell party with our host families at church. We wore our yukata and explained Japanese culture and sang "Tomorrow" in English and Japanese. It made us sad because we had to say "Goodbye" to our host families too soon! We enjoyed this party with our host families.

I traveled abroad alone for the first time. At first I was very nervous because I thought that they couldn't understand my English, and I'm not used to Canadian life. But soon I found that they are very kind and funny. The student leaders taught us many activities and we enjoyed our time together. Our host families treated us as one of their families. So we learned that it is important for us to be positive and talk to anyone.

S.H.

We did a homestay in a group of 2 or 3 at each family for a week in Prince Edward Island. I'll introduce my host family. There are three children - a boy and two girls. They are very powerful. My host mother is a hairdresser, and my host father is an office worker. The house of my host family is yellow and so pretty. There are two trampolines, mountain bikes and a camping car. They are very active.

At first I was very nervous and shy but my host family talked to me a lot. So I got more confident in speaking English. And I was surprised to see that my host family was not wearing shoes in the house like us. We brought some souvenirs to them. I was glad that they loved them. Every meal was very good. Before dinner we all held hands and prayed. One day we ate lobsters and beaver tails because we requested them. A beaver tail is a kind of cake with sugar. One day we cooked Japanese dishes for them. We made Soumen, Inarizushi and miso soup. I hope they loved them.

We made friends with the children. We enjoyed jumping on the trampoline and Origami. One Saturday and Sunday I spent the whole day with my host family. We went to watch soccer games. On Sunday, we went to church on mountain bikes. There were many hills on the way, so it took about an hour. It was very fun.

The departure time was very early in the morning. So I couldn't see the children on my departure day. The children gave us letters. I was happy and sad. We handed our letters and Origami to them, too. Finally it was sad to say good-bye to my host family, but I was glad to have been a part of the family. I want to see them again someday.

 

日本語訳

私たちは7月19日から8月4日までカナダ語学研修を行いました。今日は、その素晴らしい旅行についてお話ししたいと思います。東京を出発し、トロントまではおよそ12時間のフライトでした。1~2時間待ってから、小さな飛行機に乗り換えて、3時間後にはモンクトン空港に到着しました。その後はバスで1時間。ようやくMTAに到着しました。お分かりのように、到着までにはとても長い時間かかりました。

では、MTAについてお話しします。MTAとは、マウントアリソン大学のことです。私たちはそこに10日間滞在しました。滞在中は、2人の大学生が手伝ってくれました。ブレアとベイリーです。彼らはとても可愛くって、楽しくって、親切な方々でした。みんな大好きでした。

MTAで行ったアクティビティーは、以下のようなものでした。私たちはジョギンズに行きました。化石で有名なジョギンズは、世界遺産に指定されています。化石の説明は、カルビンがしてくれました。とても面白い学芸員で、分かりやすく説明してくれました。博物館ではいろいろな化石を見て、海では化石を探しました。私は何も見つけられませんでしたが、見つけている人もいました。

ピザパーティーやキャンプファイヤーもしました。ピザは手作りでとてもおいしかったです。キャンプファイアーでは、キャンプソングを歌い、スモアを作りました。スモアはカナダではとても人気があります。マシュマロを焼いて、それをチョコレートと一緒にクラッカーはさんで食べます。私たちは初めてそれを食べましたが、あまりにもおいしいのでとても驚きました。

それから動物園とモールに出かけました。動物たちはとても可愛かったです。モールにはたくさんのお店があり、私たちは買い物を楽しみました。私は洋服とミニオングッズを買いました。

夕食の後はみんな仮装をしてハロウィーンパーティーを行いました。お菓子を食べながら、踊ったり、歌ったり、ゲームをしたりしました。私たちはまた、関西学院の学生の部屋にも行って、「Trick or Treat」と行ってお菓子をもらいました。とてもうれしかったです。

ESLのクラスは毎日ありました。私たちの先生はメアリーです。先生はとても親切な先生でした。4つのグループに分かれて子どもたちと一緒にインタビューのための問題を決めました。みんなでスラングについて話し合いました。他のグループは、カナダの1年について、宗教や学校のシステムについて話し合っていました。私たちは、パワーポイントを作ってお互いに発表しました。子供たちはとてもフレンドリーでかわいかったです。私たちが折り紙を教えて、日本のゲームを一緒にしました。

土曜日の朝にはファーマーズマーケットに行きました。ダウンタウンに行ってお買い物もしました。MTAの最終日の夜には、カラオケダンスパーティーをしました。‟Can't Stop the Feeling"は、カナダでは何回も聞きました。私が大好きな曲です。BailyとBreaghは私たちのためにビデオを作ってくれました。とてもうれしかったです。ディズニーや日本の歌を歌いました。名残惜しかったけれども、貴重な経験ができたことを感謝しました。

次の日は、別れを惜しみながらバスに乗ってMTAをあとにしました。

7月28日、私たちはバスでコンフェデレーションブリッジを渡り、プリンスエドワード島に移動しました。晴れていたので、とても素晴らしい景色を眺めることができました。プリンスエドワード島に到着した後、少しクラフトをした後でいよいよホームステイをさせて頂くホストファミリーと会うことができました。私のホストファミリーはファーマーをしている老夫婦で、とても優しい方々でした。次に、プリンスエドワード島と言えば赤毛のアンということで、アンの家があるグリーンゲイブルズに行きました。実際にアンの家に入ることができ、アンの割った石板やダイアナに飲ませてしまったラズベリーコーディアルなども見ることができます。また恋人たちの小道もあり、アンの生きている世界を体験することができました。アンがそこら中を歩き回っているので、運がよければアンと一緒に写真を撮ることもできます。私たちは後日、赤毛のアンのミュージカルを見に行くこともできました。またサンドアートをプロの方に教えて頂くなど、日本ではできない貴重な体験ができました。シェパーズファームではトラックに乗せて頂いて農場内の見学をしました。農場にはブタ、鶏、羊などの家畜が沢山いました。またブラックベリーを摘んで、ジャムづくりを体験することもできました。週末はホストファミリーと一日中一緒に過ごしました。土曜日はシャーロットタウンで買い物をしたり、カナダの歴史についてのミュージカルを見たりしました。夜には日本から持って行ったもので日本食を作り、私たちはカレーうどんを作りました。学校の実習とは違い、アドバイスしてくれる人がいないので苦労しましたが、ホストファミリーに「おいしい」と言ってもらえて嬉しかったです。また日曜日は教会に行った後、ピクニックをしました。ホストファミリーの親戚の方々ともお話することができたり、大西洋を眺めたり泳ぐことでき、とても楽しかったです。最後にはホストファミリーとのお別れをしましたが、私たちは浴衣を着て、日本の文化についてのプレゼンを行いました。私は今回初めて親元から離れて外国へ行きました。最初は自分の英語が伝わるのか、カナダの文化について行けるのかと、不安でいっぱいでした。しかし行ってみると、優しく様々なアクティビティを教えてくれたり、私たちと一緒に楽しんでくれた大学生のリーダーたちや、私たちを自分の子どものように思って接してくれたホストファミリーに囲まれて笑顔が絶えませんでした。最初は不安だった英語での会話も、自分から積極的に話しかけることで相手も私の話を理解してくれました。私はこのカナダ語学研修では「英語で会話することを恐れない」だけでなく、「私たちが積極的かつ熱心になれば相手はそれに応えてくれる」ということを知りました。この夏で一皮むけた私になれたように思います。カナダ語学研修では、1つ1つのアクティビティがどれも人に指示されたことをそのままやるのではなくて、自分たちの力で行うもので、普段日本ではできない貴重な体験ができました。またホームステイでは、カナダの人たちの温かさに触れて、言葉の壁を越えた絆を得ることができました。

前のページへ戻る
TOP